哲学イベントパレット(哲パレ)は、個人間で哲学思想系のイベントを企画するためのプラットホームです。
ZoomやYouTube、Clubhouse等のツールの普及によって、比較的気軽に哲学思想系のイベントを開催できるようになってきました。そして、「こんなイベントがあったらいいな」、「ちょっとした対談でもして他分野の専門家に意見を聞いてみたいことがあるんだけど……」、「このテーマは絶対にワークショップで議論すべき!」と、いろいろ思いつきはするものの、なかなか実現しづらいことも多いのではないでしょうか。
そこで、研究者がイベントの提案・協力者の募集・協力者との連絡先交換などを行えるサービスを作りました。
「哲パレ」専用フォームに記入するだけで、自動で当サイトの「イベント提案シート」に記入され、情報の一部が「哲カレ」Twitterで共有されます。公開される個人情報も最小限で(researchmapなどで公開済みの個人情報だけで)済むように設計しました。協力者が提案者にコンタクトをとる場合も同様です。
*Twitterの仕様変更に伴い、哲カレで提供しているサービスのうち「哲パレ」がTwitterに反映されなくなりました(有料コンテンツを用いざるをえなくなったためです)。
① 「イベント提案フォーム」に必要事項(氏名・メールアドレス・自己紹介・イベント概要等)を記入する。
② 提案フォームに記入した内容が当サイトの「哲パレblogger」に自動で反映され、公開されます。
(記入した個人情報のうち公開されるのは、氏名と自己紹介のみです。メールアドレスは公開されません)
③ 提案フォームに記入した内容が「哲カレTwitter」に自動で反映されます。
(Twitter上では、氏名やメールアドレスを含め、個人情報は表示されません)
④ 協力者が「イベント協力希望フォーム」に必要事項を記入する。
⑤ 協力フォームに記入された情報が当サイトのメールアドレスからイベント提案者に自動で送信されます。
⑥ 当サイトから届いたメールを参考に、イベント提案者から協力者に直接メールを送りコンタクトをとる。
⑦ 提案者と協力者の間でイベントの内容・日時・形式などについて決める。
⑧ 「哲学イベントカレンダー」(哲カレ)にイベント情報を登録する。
⑨ イベントを開催する!
⑩ 「哲パレ」を介してイベントが開催できたことについてSNS等で発信してくださると嬉しいです。
*「哲パレ」が関与するのは⑤までです。
イベントの提案者および協力者は、くれぐれも良心的な言動を心掛けてください。また、悪質な提案者・協力者でないことをご自身の責任でしっかり確認していただきますようお願い申し上げます。
「哲パレ」を介して得た情報や開催されたイベント等によって不利益がもたらされた場合でも、「哲カレ」および「哲パレ」の運営は一切の責任を負いません。